インターネットで情報発信をするのに実績がなくて悩んだ話

僕が情報発信を始めたとき、実績がないことについて悩んでたんですよね。 そこに見えない壁があるように感じてなんだかモヤモヤする。 でもこのモヤモヤが解決してなくなると、発信するのがたのしくなりました。 するする筆(タイピン […]

無職転生|世の中への貢献は会社で働かなくてもできる

引きこもりでもニートでも社会貢献はできるという話。 こんにちは、宇里あかです。 僕はもともとあたりまえのように世の中の一般常識を信じていたので、 世の中に貢献することって、会社に雇われて働くことだと思ってました。 働かざ […]

すぐ役に立つことはすぐ役に立たなくなる

こんにちは、宇里あかです。 ブログの記事や動画などのコンテンツには、2つの性質があります。 それは、フロー情報とストック情報というものです。 フロー=「流れる」情報と、ストック=「資産になる」情報 ということですね。 こ […]