こんにちは、あかです。
今回は、WordPressで自分のブログを開設するための手順を案内したいと思います。
まずは、エックスサーバーでサーバーを設置します。
といっても物理的に何か機械を置くわけじゃないので安心してください。
X10というプランで充分だと思います。
信頼の高性能。

次に、お名前.comでドメインを取得します。
ドメインというのは、~.comのような、ブログの住所・地名みたいなものですね。
好きな名前をつけることができます。

このブログも、他の多くのブログと同じように、
上記のサーバーとドメインを使って、WordPressでつくっています。
初めてだとむずかしそうに思えるかもしれませんが、特にググったりしなくても、
公式の案内に沿って設定すればわりと簡単にいけると思います。
WordPressでブログをつくる際には定番の組み合わせなので、
設置の際の案内もこなれているのが特徴です。
初期費用をサクッと稼ぐ方法は下記の記事で↓